スタッフブログ

サバの仕入れ・卸売販売とおすすめの食べ方|大船渡の大力水産

大力水産ではさまざまな魚種を仕入れ・卸販売しています。

大船渡魚市場で仕入れたさばについて紹介します。

 

サバの仕入れ卸売

魚種について

大力水産では魚種の大部分で、鮮魚・冷凍の両方を取り扱っています。

当社は世界有数の漁場の三陸漁場に近い岩手県大船渡市にあり、旬の魚や魚種も豊富で、主力魚種であるさんま・かつおの他にさばも仕入れ卸売しています。

大船渡では、主にマサバとゴマサバが水揚げされています。

 

サバの取り扱いについて

大力水産では目利きのプロが良質の鮮魚を魚市場から仕入れています。

定置網で水揚げされたさばは、素早く選別して箱詰めしていきます。

魚体が傷つかないよう、チームワークで補助しながら箱に収めた後に氷を箱に詰めていきます。

 

 

サバ(鯖・マサバとゴマサバ)について

当社のある岩手・大船渡でも多く水揚げされる「さば」について紹介します。

さば(マサバとゴマサバ)について

サバには国産のマサバ・ゴマサバ、輸入されるものではノルウェーサバと種類があります。

それぞれ脂の乗り方や含まれる栄養分に違いはあるようですが、どのサバももちろん栄養豊富です。

国産としてはいくつかの種類がありますが、日本近海では「マサバ(真鯖)」「ゴマサバ」「グルクマ」「ニショウサバ」が見られますが、

大力水産のある岩手県大船渡市では、マサバ(真鯖)、ゴマサバが主に水揚げされます。

マサバ・ゴマサバはぱっと見は似ていますが、違いがあります。

  • 見た目…ゴマサバはお腹にゴマのような模様・黒い斑点が目立ちやすい(マサバと判別が難しい個体もある)
  • 形状…マサバは別名「平サバ」で身の断面が若干平ら気味、ゴマサバは別名「丸サバ」で身の断面に丸みがある
  • 旬…マサバは秋~冬が旬、ゴマサバは夏が旬
  • 身の質…マサバは身がしっかりしていてしめ鯖向き、ゴマサバは身が柔らかい・水分が多いような感じ

サバは通年水揚げされるお魚です。

さばは主に定置網で漁獲、大力水産では通年取り扱っております。

当社工場では大量のサバをスピーディーに箱詰め・発送等を行っております。

 

サバの栄養素

サバは、食卓でおなじみのお魚ではないかと思います。

サバなどの青魚は、DHAやEPAを多く含み、血液をサラサラにする効果があるそうです。

他にも、タンパク質や鉄・骨を強くするビタミンDなどなど、生まれ持ったお魚パワーをみなさんにたくさん分けてくれます。

 

サバのおすすめの食べ方

サバのオススメの食べ方といえば、塩焼きです!

塩焼きは個人的に好きなのもありますが、調理で楽をしたい気持ちと魚のおいしさが引き立つ素晴らしいメニューです。

料理になって出てきてくれれば、味噌煮だったり竜田揚げだったり、蒲焼きとか、好きなものがたくさんです。

栄養たっぷりのサバ、みなさんもぜひお召し上がり下さい!

 

仕入れ卸売のお問い合わせ

さばの仕入れ(鮮魚・冷凍)に関するご相談等ございましたら、当社・大力水産までお気軽にお問い合わせください。

 

<お電話でのお問い合わせ>
TEL. 0192-29-4320(平日:8時~17時30分、電話受付:9時~15時)

関連記事

TOP